今日は晴れる屋レガシー!

土地 18
1 森/Forest
4 霧深い雨林/Misty Rainforest
4 Tropical Island
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
1 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
4 ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle

クリーチャー 30
1 エルフの幻想家/Elvish Visionary
4 獣相のシャーマン/Fauna Shaman
2 Fyndhorn Elves
4 遺産のドルイド/Heritage Druid
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 イラクサの歩哨/Nettle Sentinel
2 クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
1 威厳の魔力/Regal Force
4 復讐蔦/Vengevine
4 ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote

その他の呪文 12
4 渦まく知識/Brainstorm
4 直観/Intuition
4 垣間見る自然/Glimpse of Nature

Sideboard
3 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
1 ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman
3 クローサの掌握/Krosan Grip
3 精神壊しの罠/Mindbreak Trap
1 大祖始/Progenitus
4 自然の秩序/Natural Order

デッキはエルフタッチ青。メイン親和エルフ兼蔦サバイバル。サイド後はオーダーサバイバルになるんで相手のサイドカードをずらすことができるからと思いのデッキ選択。

Round1 親和 ○○
G1:相手1ターン目にRelic出すも、2ターン目に相手フルタップのところに直観通して蔦三体出して攻撃。荒廃者とカエル二体でそれぞれブロックされ荒廃者のお陰ででかくなったカエルに一体殺されそのまま膠着状態に陥るも、直観をtopし垣間見る自然をサーチしエルフ大量にだしたとこで相手投了。
G2:囲い付いたチャンピオンとダメージレースになるもこっちの蔦のほうが速くて勝ち。

Round 2 白コン ××
G1:直観で蔦サーチするのに成功するも、返しにルーンの光輪でてさらにmoat出てきて負け
G2:3ターン目にオーダー打つもまたも光輪登場しグリップで割ったら謙虚でてさらにmoatでてgg

Round 3 黒コン ×○×
G1:1ターン目に審問で直観抜かれエルフで頑張るも滅びで流され負け。
G2:シャーマンで蔦がたくさんでて勝ち。
G3:オーダー打つも滅び握っており負け。

Round 4 Zoo ×○×
G1:除去られ不毛されマナがなくて負け。
G2:相手の引きが温くて蔦で勝ち
G3:pro出すも相手のクリーチャーのほうが速くて負け。

Round 5 白黒ビート ○××
G1:蔦攻め勝ち。
G2:ペリシュは無理。
G3:ペリシュ二枚は無理ゲーですが(・・;)

1-4のゴミな結果でした。メイン滅びだったり普段あんまり当たらないmoat入ってるデッキだったりと散々な当たりだった。さすがにビートガチメタはキツイ!あと黒いデッキのペリシュがどうにもならん。根絶が入ってくるので蔦は解決にならんしどうにもできないな。メインは強いデッキなんだけどね。
遺産のドルイドは四枚いらんねエルフコンボで勝つのは無理だから、それならレインジャーやラノエル増やして序盤を安定させたほうが強いように思えた。

コメント

YOKO字
2011年2月20日9:55

R1とR5辺りで隣でグリッサ入りジャンド使ってたものです
エルフと聞いてやってきました
リンクさせていただきましたのでよろしくお願いします

tatsu
2011年2月21日23:37

こちらもリンクさせていただきました。
エルフは色々な形試せるんで面白いからもう少し調整してからまた再チャレンジしたいですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索